MENU



【ドイツ語「時間・時刻」の言い方・表現】会話12時間制と公式24時間制とは?

ドイツ語 時間の言い方

ドイツ語の時間の言い方は、少し特殊です。

公式と言われる24時間制と、日常会話で使われる12時間制があります。

目次

【12時間制】会話で時間を伝える

いつ使う?

日常会話では「12時間制」を使います。

使い方は?

時間表現で使う単語

  • vor→「前」という意味の前置詞
  • nach→「後」という意味の前置詞
  • halb→半分(30分)
  • Viertel→4分の1(15分)
ドイツ語で時間を伝える (1)

「分+時」の順で伝える

会話で使われる12時間制は、「分→時」の順で言います。

1時台を例に、一覧でみてみましょう。

  • 1時や30分(半)を起点に、「5分後」「半分」などの独特な言い方をします。
  • どこを起点として、「halb(半分)」「vor(前)」などを使うかを意識しましょう。
ドイツ語で時間を伝える
日本語 ドイツ語

考え方

1時

eins

1時10分

zehn nach eins

1時の10分後

1時15分

Viertel nach eins

1時の15分後
1時20分
  • zwanzig nach eins
  • zehn vor halb zwei
  • 1時の20分後
  • 2時の半分の10分前
1時25分

fünf vor halb zwei

2時の半分の5分前
1時30分

halb zwei

2時の半分
1時35分

fünf nach halb zwei

2時の半分の5分後
1時40分
  • zwanzig vor zwei
  • zehn nach halb zwei
  • 2時の20分前
  • 2時の半分の10分後
1時45分

Viertel vor zwei

2時の15分
1時50分

zehn vor zwei

2時の10分前

ポイント解説①「分+時」の順で伝える

「zehn nach eins(1時10分)」を例にみてみましょう。

  • zehn→10分
  • nach→後
  • eins→1時

つまり、1時を起点として10分後、1時10分となる。

ドイツ語で時間を伝える 1時10分

ポイント解説② 〇時30分は、次の時間の半分

「halb zwei(1時30分)」を例にみてみましょう。

  • halb zwei(2時の半分)→1時30分になる

ポイント解説③ 〇時20分、〇時40分は言い方が2つある

〇時20分の言い方

1時20分を例にみてみましょう。

  1. 「zwanzig nach eins」(1時の20分後)
  2. 「zehn vor halb zwei」(2時の半分の10分前)
ドイツ語で時間を伝える  1時20分
Roman

「zwanzig nach eins」「zehn vor halb zwei」どちらを使うかは、人や地域によります。
地域は同じでも人によってどちらも使われるので、両方の言い方を覚えておくといいと思います。

ザルツブルク大学などが「1時20分はどの言い方をするか」を地域ごとに調査したページが参考になりますので、興味のある方は下記リンクをご覧ください。

外部リンク:http://www.atlas-alltagssprache.de/uhrzeit/

〇時40分の言い方

1時40分を例にみてみましょう。

  1. zwanzig vor zwei(2時の20分前)
  2. zehn nach halb zwei(2時の半分の10分後)

「1時40分」と1時台のことを言いたいのに、
「1時の…」とは言わないで
「2時の…」と言うのがややこしいところですね

ポイント解説④ 25分、35分の言い方

1時25分、1時35分を例にみてみましょう

  • fünf vor halb zwei(2時の半分の5分前→1時25分)
  • fünf nach halb zwei(2時の半分の5分後→1時35分)

vor=前
nach=後

ドイツ語で時間を伝える 1時25分、1時35分

ポイント解説⑤「viertel(4分の1)」を使う15分・45分

1時15分、1時45分を例にみてみましょう

  • Viertel nach eins(1時の4分の1後→1時15分)
  • Viertel vor zwei(2時の4分の1前→1時45分)
ドイツ語で時間を伝える 1時15分、1時45分
Roman

1時台の話なのに、20分辺りから「2時の半分の前、後…」などの言い方をするのが最初はややこしいですね。

12時間制の言い方は慣れだと思うので、普段の生活の中で「今の時間を12時間制で言うと…」など自分の中で課題を出すといいかもしれないですね

「1時15分」「1時45分」は他にも言い方があります

  • 1時15分:viertel zwei
  • 1時45分:drei viertel zwei

教科書に載っている言い方は「Viertel nach eins(1時15分)」「Viertel vor zwei(1時45分)」なので、まずはこちらをマスターするのがいいと思います。

しかし、「viertel zwei(1時15分)」「drei viertel zwei(1時45分)」の言い方をするネイティブも地域もあるので、覚えておけば便利です。

Roman

「viertel zwei、drei viertel zweiのような言い方は、ドイツのどの地域で使われるか?」を調査したのが、下記リンクのザルツブルク大学などの調査です。

ザルツブルク大学などの調査によると、「viertel zwei、drei viertel zwei」の言い方は、ドイツ国内ではやや減っており、標準語と認められない傾向にあるとのこと。
外部リンク:http://www.atlas-alltagssprache.de/runde-7/f11e/

12時間制で、午後と午前の違いはどう伝えるの?

Roman

文脈です。
例えば日本語も「1時に待ち合わせね!」「10時に待ち合わせね!」と言えば、その状況やそこまでの会話で、待ち合わせが昼なのか、夜なのかは分かると思います。

ドイツ語も同じで、あえて強調して午前か午後か伝えたいなら言いますが、
それ以外なら午後1時や、午前1時などは言わないです。

【24時間制】公式で時間を伝える

いつ使う?

駅などのアナウンスやニュースで時間を伝えるときは「公式」と言われる伝え方をします。

使い方は?

  • 会話のときとは違い、nach、halbなどは使いません。
  • 「時間→分」の順に、24時間方式で読み上げます。

(12時間方式は「分→時間」の順で言います)

  • 3時10分  → drei Uhr zehn
  • 3時30分  → drei Uhr dreißig
  • 3時45分  → drei Uhr fünfundvierzig
  • 19時00分 → neunzehn Uhr
  • 20時31分 → zwanzig Uhr einunddreißig

駅員に時間を聞く

Roman

会話では基本的に「12時間制」が使われますが、駅員や、空港の地上乗務員などに時間を聞いた場合は、午前・午後などを正確に伝えるために「24時間制」が使われることが多いです。

【例文】

客:Um wie viel Uhr fährt der Zug ab?(電車は何時に出発しますか?)

駅員:Um 18:48 Uhr. (Um achtzehn Uhr achtundvierzig)(18時48分に出発します)

時間の書き方

コロンで表します。

例:19時30分

  • 19:30
  • 19:30 Uhr
Roman

24時時間制では、Uhr(時)を付けても、付けなくても大丈夫です。
一方、12時間制はUhr(時)を付けない方が自然です。

例文で比較

何時ですか?

  • Wie spät ist es?(何時ですか?)
  • Wie viel Uhr ist es? (何時ですか?)

時間を伝えるときは「Es ist~」

12時間制はMinuten(分)もUhr(時)も使わない方が自然。

例文で比較してみましょう

12時です。

①12時間制:Es ist zwölf.

②24時間制:Es ist zwölf Uhr.

5時32分です。

①12時間制:Es ist zwei nach halb sechs.

②24時間制:Es ist fünf Uhr zweiunddreißig.

4時45分です。

①12時間制:Es ist Viertel vor fünf.

②24時間制:Es ist vier Uhr fünfundvierzig.

何時かを伝えるときは、前置詞「um」

Um wie viel Uhr sind Sie aufgestanden?(何時に起きましたか?)

12時間制:Ich bin um halb sieben aufgestanden.

24時間制:Ich bin um sechs Uhr dreißig aufgestanden.

(6時30分に起きました)

だいたい、おおよその時間の言い方

  • 質問文→ungefähr
  • 答える時→gegen
Roman

「〇時頃」を意味する「gegen」は質問文ではあまり使われません

例文

Wann ungefähr gehen Sie?(いつ頃行きますか?)

Um wie viel Uhr ungefähr gehen Sie?(何時頃に行きますか?)

Gegen 12 Uhr gehe ich.(12時頃に行きます)

※「um」を「gegen」に変えます


Wann ungefähr sind Sie gekommen?(何時頃に来ましたか?)

Ich bin gegen zwei Uhr gekommen.(2時頃に来ました)

他にもある、おおよその時間の伝え方

  • Kurz→頃
  • Gleich→もうすぐ
例文
  • Kurz vor zwei(2時ちょっと前)つまり「1時58分頃」に使う
  • Gleich zwei(もうすぐ2時)つまり「1時58分頃」に使う
  • Kurz nach zwei(2時ちょっと後)つまり「2時2分頃」に使う
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次