ドイツ語の動詞は主語によって、形を変えて使うのが特徴です。(これを「人称変化」という)
変化の仕方は、動詞によって異なります。
これは日本語や英語とは異なり独特な概念ですが、とても重要なポイントです。
今回は「s・ß・zで終わる動詞」の人称変化の仕方を学んでいきます。
目次
「s・ß・zで終わる動詞」のポイント
- 動詞の原形の「en」の前が「s」「ß」「z」で終わる動詞のとき(例:reisen/旅行する)
- 主語が「Du/あなた」のとき、語尾の変化を「t」にする(「st」ではない)
- 「Du」以外の変化の仕方は規則変化と同じで、語尾を「e ・(st)・t・en・t・en」と変化させる
「s・ß・zで終わる動詞」の変化方法
ドイツ語の動詞は語尾が必ず「en」で終わります。
この「en」で終わっている動詞の状態が「動詞の原形」です。
例:「reisen/旅行する」
(教科書などではこれを不定詞といいます)
「Du」のとき、語尾に「t」のみを付ける
例「reisen/旅行する」のように、語尾「en」の前が「s」「ß」「z」で終わる動詞のとき
- 主語が「Du/あなた」のとき
- 語尾に「t」のみを付けます。
「s」「ß」「z」は重ねずに省略します
「Du」以外の変化の仕方は規則変化と同じで、語尾を「e・(st)・t・en・t・en」と変化させます。
主語によって語尾がどう変化するか一覧の例をみてみましょう。
今回は「s・ß・zで終わる動詞」の変化方法なので、特に「Du/あなた」に注目しましょう。
例:「reisen/旅行する」
私 | Ich | reise | 1人称 |
あなた | Du | reist | 2人称 |
彼・彼女 | Er ・Sie | reist | 3人称 |
私たち | Wir | reisen | 1人称複数 |
あなたたち | Ihr | reist | 2人称複数 |
彼・彼女ら | Sie | reisen | 3人称複数 |
あなた (敬称) | Sie | reisen | 2人称の敬称 |
例:「heißen/~という名前だ」
私 | Ich | heiße | 1人称 |
あなた | Du | heißt | 2人称 |
彼・彼女 | Er ・Sie | heißt | 3人称 |
私たち | Wir | heißen | 1人称複数 |
あなたたち | Ihr | heißt | 2人称複数 |
彼・彼女ら | Sie | heißen | 3人称複数 |
あなた (敬称) | Sie | heißen | 2人称の敬称 |
「Du reist/君は旅行する」を例にみてみましょう。
規則変化なら、主語が「Du」のときは語尾を「st」に変化させなければいけません。
しかし、「 rei s en」は赤字部分が「s」なので、「reisst 」ではなく「reist」とします。
このように、「s」「ß」「z」は重ねずに省略します。
結果として、彼・彼女と同じ変化になります。
例:「reisen/旅行する」→「Du reist/あなたは旅行する」
「s・ß・z」で終わる主な動詞
reisen | 旅行する |
heißen | ~という名前だ |
tanzen | 踊る(ダンスをする) |
schließen | 閉じる |
genießen | 楽しむ |
setzen | 座らせる |
sitzen | 座っている |
など。
全て、語尾「en」の前が「s・ß・z」で動詞で終わるです。
例文
肯定文
Du reist morgen nach Japan.
(あなたは日本へ旅行をします)
※動詞の原形は「reisen」
Er heißt Hiroshi.
(彼はひろしという名前です)
※動詞の原形は「heißen」
Sie genießen die Reise.
(彼らは旅行を楽しんでいます)
※動詞の原形は「genießen」
Sie sitzt dort.
(彼女はあそこに座っています)
※動詞の原形は「sitzen」
Schließen Sie bitte die Tür.
(ドアを閉じてください)
※動詞の原形は「schließen」
※命令文のため、動詞が先頭にきています
疑問文
Reist du nach Japan?
(あなたは日本へ旅行をするの?)
Tanzt du mit ihr?
(あなたは彼女と踊るの?)
否定文
- 動詞・形容詞・名詞の否定には「nicht」
- 名詞の否定には「kein」
基本的には、それぞれ否定する語の前に置く
ドイツ語の否定には「nicht」と「kein」の2種類があり、使い分けが必要です。
Du reist nicht nach Japan.
(あなたは日本へ旅行をしません)
Er genießt die Party nicht sehr.
(彼はパーティーをあまり楽しんでいません)
- 動詞の原形の「en」の前が「s」「ß」「z」で終わる動詞の場合(例:reisen/旅行する)
- 主語が「Du/あなた」のとき、語尾の変化を「t」にする(「st」ではない)
- それ以外の変化の仕方は規則変化と同じで、語尾を「e・(st)・t・en・t・en」と変化させる
<参考にこちらもおすすめ!>