ドイツ語で「~して!」と命令するときは、どのように言えばいいのでしょうか?
文法解説で詳しくみてみましょう。
今回は、命令形の基本編です。
目次
いつ使う?命令形を使うとき
命令形は
- du(あなた)
- ihr(君たち)
- Sie(あなた・敬称)
に対して使います。
「du」命令形の作り方
Duに対しての命令形の場合、動詞の変化型によって命令形の形が異なります。
命令形は、「Du」が一番難しい山場です。
1つずつ見てみましょう。
基本の作り方
- 人称変化した語尾の「st」を省く
- 主語は省く
例
例文
Geh sofort!
(すぐに行って!)
【例】話す:sprechen→sprichst→sprich
「a→ä型」動詞の場合
例
例文
Fahr langsamer!
(ゆっくり行って(運転して)!)
関連記事:【ドイツ語「a→äに変化する」動詞】動詞の活用・人称変化
「s・ß・zで終わる動詞」の場合
例
例文
- Iss schneller!
(もっと早く食べて!)
Lies das!
(これを読んで!)
関連記事:【ドイツ語「s・ß・zで終わる」動詞】動詞の活用・人称変化
「ihr」命令形の作り方
- 通常の「ihr」の人称変化
- 主語を省く
【例文】ihrの命令形
Geht sofort!
(すぐに行って!)
Arbeitet schneller!
(もっと早く働いて!)
Sprecht langsamer!
(もっとゆっくり話して!)
Kommt nicht her!
(来ないで!)
「Sie」命令形の作り方
- 通常の「Sie」の人称変化
- 他の命令形とは異なり、主語(Sie)が必要
【例文】Sieの命令形
Gehen Sie sofort!
(すぐに行きなさい!)
Lesen Sie das!
(これを読みなさい!)
Sprechen Sie nicht hier!
(ここで、話してはいけません!)
「Wir」命令形の作り方
- 「命令形」のカテゴリーに入るが、他の命令形とは少し意味合いが変わり「~しましょう!」と誘うときに使う表現になる
- 人称変化は、規則変化のときと同じ(「en」終わり)
【例文】「Wir」命令形
Treffen wir uns um 10 Uhr!
(10時に会いましょう!)
Gehen wir einen Kaffee trinken!
(コーヒーを飲みに行きましょう!)
例文問題
問1
助けて!
※Duに対して
問2
やらないで!
※Duに対して
問3
これを読んで!
※ihrに対して
問4
来なさい!
解答
問1
Hilf mir!
(助けて!)
※Duに対して
問2
Mach das nicht!
(やらないで!)
※Duに対して
問3
Lest das!
(これを読んで!)
※ihrに対して
問4
kommen Sie!
(来なさい!)
後半で解説しています。