文法【独検】– category –
◆ドイツ語を「文法から理解したい方」向けのまとめページです。
◆ドイツ語検定に、概ね沿った内容で解説しています。(レベル分けも概ねのものです)
-
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「命令形」】作り方解説!主語、語尾、ウムラウトはどうする?【基本編】
ドイツ語で「~して!」と命令するときは、どのように言えばいいのでしょうか? 文法解説で詳しくみてみましょう。 今回は、命令形の基本編です。 応用編はこちら いつ使う?命令形を使うとき 命令形は du(あなた)ihr(君たち)Sie(あなた・敬称) に対... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「格変化する疑問詞」】wer, welcher の使い方。前置詞と疑問詞
ドイツ語の疑問詞は形が変わる(格変化)ものと、変わらないものがあります。 今回は形の変わる(格変化する)「wer(だれ?), welcher(どの?)」を表す疑問詞を詳しく解説します。 「Wer/だれ」の使い方 「だれ?」を表す「wer?」は、格によって変化し... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「疑問詞」】was, wo, wann… 格変化しない疑問詞まとめ。前置詞との融合系とは?
ドイツ語の疑問詞は形が変化(格変化)するものと、しないものがあります。 今回は変化しない疑問詞、「なに?いつ?どこ?」などを表す疑問詞を詳しく解説します。 格変化しない疑問詞一覧 まずは、今回の格変化しない疑問詞を一覧でみてみましょう。 was... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語】冠詞をつけないで使う名詞
ドイツ語の名詞を使うときは「der」や「ein」などの冠詞をつけて使いますが、例外で冠詞をつけないで使う名詞が存在します。 今回は、冠詞を付けないで使う名詞「無冠詞」について詳しく解説します。 冠詞をつけないで使う名詞一覧 気体や液体物など数えら... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「語順」】動詞・目的語・主語の位置はどこにすればいい?【基本の文の作り方】
ドイツ語で文を作るとき、主語・動詞などはどんな順番で並べるのでしょう? 語順、基本の文の作り方を学んでいきましょう。 語順の応用編解説はこちら 肯定文の語順 動詞を2番目に置くルール ドイツ語で文を作るときの最重要のルールがあります。それが「... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「指示代名詞」とは?】使い方と、人称代名詞との違い【文法解説】
ドイツ語の代名詞は様々ありますが、「指示代名詞」とはどんなときに使うものでしょうか? 文法解説で詳しくみてみましょう。 指示代名詞とは? 目の前にある「人・物の名詞」を指し示す名詞を強調して伝える 指示代名詞を使って、目の前にある「人... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「人称代名詞」とは?】指示代名詞との違いは?ich, mir, mich…発音付きで使い方解説
ドイツ語の代名詞には、様々な種類があります。 今回は「人称代名詞」について詳しく解説します。 人称代名詞とは? 人・物の名詞を代替できるもの 人称代名詞を使って、名詞を省略したり、 文中にすでに登場した名詞の繰り返しを避けることができます。 ... -
文法基礎 独検5・4級レベル
【ドイツ語「助動詞」】「sollen」の意味は?使い方と人称変化【文法解説】
ドイツ語にも英語のように、助動詞があります。 テキストなどでは「話法の助動詞」と呼ばれるものです。 今回はその中でも、「sollen」について詳しく解説します。 「sollen」の意味は? 【第三者の言っていること】「~するように言われている」【伝言】...